忍者ブログ
TMリーグ唯一、TMFA公認サッカー新聞!!
Posted by - 2025.04.05,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Akira Hirota - 2007.09.27,Thu
SCM×HAN

・さて開幕を迎えるセカンドステージ。桜花杯、ファーストステージを連覇したSCMは当面各チームの目標となるのは避けられないところで、その一番手はHAN。ファーストステージではSCMに対して1勝1分けと分がよく、ここを勝ってスタートダッシュを決めたい。SCMにしてもファーストステージでの苦手意識を払拭すべく勝ちたい一戦。
ホーム開幕のSCMは今季よく使った4-4-2。唯一の違いは構成しているメンバーで、川崎・美咲といった新加入のメンバーがどれだけフィットしているかどうかが試される。FCHとのトレーニングマッチでは引き分けたものの、終始押しまくられてシュートにも至れていない状態だったこともあり攻撃陣のフィッティングにもう少し時間が必要か?ただ守備陣には大きな変更はなく、また先のトレーニングマッチでも終始押されながら結局無失点を守っており「ムサナチオ」は健在。自然とカウンターに活路を見出す流れになる。
HANはファーストステージと変わらない陣容。トレーニングマッチでは前半だけで3点と攻撃陣は好調な仕上がりを伺わせるが、後半に失点を喫して敗戦と「ヒビナチオ」にやや不安が見え、SCMとは真逆の心配を抱える状態。調子のいい攻撃陣でまず先制点を取り有利な流れに持ち込みたい。ファーストステージでは負けなしの相手でもあり、「ストップSCM」の一番手に名乗りを上げたい。


SSS×FCH

・第二戦は桜花杯・ファーストステージとも準優勝のSSSがFCHをホームに迎える。SSSは今季に関していえばSCMに次ぐ結果を残しているチームであり、やはりマークは必至だろう。FCHは波多野、マオ、千鳥を補強してセカンドに臨む。ファーストステージではSSSの2勝という数字が残っているが、以前と同じチームと考えると痛い目を見るだろう。
SSSはファーストステージと同じ陣形だが新加入の加藤を加えた4バック、2バックや片側上がりの変則的4バックではない模様。非公式ながら行われたTLSとのテストマッチではスコアレスに終わっており、やはり清水の穴が埋まるかどうかが最大の焦点になる。
FCHはトレーニングマッチでファーストステージ覇者SCMを翻弄し、攻撃陣は好調を伺わせたが結局無得点だったというのも忘れてはいけないところ。今回はオーソドックスなボックスの4-4-2で臨む。マオ、千鳥の新加入コンビで組む左ラインと全体との調和がカギを握るか。

(拾)
PR
TrackBack URL
TrackBacks
最新トラックバック
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]