忍者ブログ
TMリーグ唯一、TMFA公認サッカー新聞!!
Posted by - 2024.04.25,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Akira Hirota - 2008.08.27,Wed

第一節結果。

SSS×WBLは前半攻めたWBL、清川の上げたクロスを上手く後藤が合わせてDFラインを突破、挙げた先制点を守り切ってWBL勝利。ただPKを献上するなど後半での守備の脆さは残っており(ファーストステージでの11失点中4失点が75分以降に集中)、無失点ではあるものの守備が安定しているとは言い難い。PKを献上したのがMFで起用の森井ということも何かを考えるべき要素ではある。
SCM×HANは1-3で後半バタついたがHANが逃げ切った。この日またも主人が怪我をしており、主人の怪我の多さが叫ばれているが、使う場所と使われ方、さらに試合数を考えると致し方ない(目立たないが、試合数で見るとSSS→SCMの美咲やSSS青葉も怪我の頻度は高い)。3バックに3ボランチの壁と3トップを繋ぐといういわば「ボトルネック」の部分なので、対戦相手にしてみればここを抑えるのが一番容易で効果が高い、となれば当たりが強くなるのは必定であり、ストロングポイントでありウィークポイントでもあるこの位置をどうするのかは今後の注目となる。
EWI×DMSは1-2でDMS。牧原不在が懸念されたDMSだったが、いつもなら一旦牧原に預けるところでその牧原がいないため選手個々に仕掛ける意識を招いたか、前半からドリブル突破を成功させる局面が散見。EWIは押していたがカウンター時の寄せがルーズで、パスカット数を見ると守備意識の違いが伺える。EWIは失点後すぐ追いついただけに引き分けには持ち込みたかった。
FCH×SKUは1-2でSKU逆転勝ち。森井の初出場初スタメンセカンドステージ初ゴールと初物尽くしの先制点だったがFCHは守り切れず。ただ2点ともセットプレーからで、守備陣を責めるのは酷か?ファーストステージ、代表戦を見ると二階堂に去年ほどのキレが見えないのがやや不安。


 順位表(第一節終了時)

順位 Team 勝点
1 HAN 3 1 0 0 3 1 2
2 SKU 3 1 0 0 2 1 1
2 DMS 3 1 0 0 2 1 1
4 WBL 3 1 0 0 1 0 1
5 EWI 0 0 0 1 1 2 -1
5 FCH 0 0 0 1 1 2 -1
7 SSS 0 0 0 1 0 1 -1
8 SCM 0 0 0 1 1 3 -2

ドローなし、すべてアウェーチーム勝利という偏った結果。
HAN、WBLあたりの勝利は特に驚くこともないが何よりSKU、DMSの同率2位は目を引く。これをどこまで維持できるかに注目。



ベストイレブン


          伊集院
     風間       後藤

 森井(FCH)         難波(SKU)

  マクグラス(HAN)  藤崎(WBL)

  清川(WBL) 新堂 神条(FCH)

          吉野



前線が重い…迫力だけはありそうだが。 



MVP:風間(DMS)
ドウッピエッタで難敵EWIを沈める活躍、牧原不在の不安を一掃した。

MIP:森井(FCH)
初出場初スタメン初ゴール、しかもセカンドステージ初ゴールとなればここはご祝儀で。


(拾)
PR
Posted by Akira Hirota - 2008.06.29,Sun
まず14節結果。

WBL×SSSは沢渡のゴールでアウェーSSSが勝ったが、HAN×SCMの結果と合わせてWBLの優勝が決定。SSSは後半戦で波に乗り5連勝を達成したが、去年から「後半の追い上げ」が目立っており、前半戦で上手く立ち回れていないのは特色でなく弱点と認識すべき。WBLは後藤、羽柴が前線にいないのは破壊力を下げたか。ただ佐野倉を交代した後に失点を許しており、連戦から仕方ない部分ではあるもののDFラインのバックアップを考えるべきかもしれない。
HAN×SCMは前節に続いてHAN攻撃陣が爆発し3-0でHAN、2位を確保した。開始早々の得点に始まり終始ペースを掴んだ。ステージ総得点二位、失点トップと2位に相応しい数字だが、総得点のほぼ半数の近い7点が最後の2節に固まっている。昨季から攻撃陣の当たり外れの波が大きい印象があるのは課題といえる。SCMは今季初の3失点といいところを見せられない展開。特に今季は勝ち切れない試合が目立っており、やはり神条の穴が大きいことを痛感させられるステージとなった。戦力的にも勿論だが、精神的な支柱の確立が求められる。
EWI×DMSはスコアレスドロー。EWIはよく攻めたが最後、フィニッシュを欠いた。シュートは打てているし枠にも行ってはいるから、やはりストライカー不在、ということになるか。DMSは攻撃面ではいいところを見せられなかったが、集中してよく守れたのは今季失点が多い現状に鑑みると大きい一歩と考えるべき。ただある程度攻勢に出る部分を持てないと、相手の下がり目の選手も前に出てきて押し込まれる一方になってしまうので、今の形を続けるならカウンターの精度を上げる必要はある。
SKU×FCHもスコアレスドロー。SKUは偶然にも(笑)当誌の予想オーダーを用いて臨んだが、陣形うんぬんよりこの日は速水様々、ともいえる。スーパーセーブを連発して千鳥を中心に襲い掛かるFCH攻撃陣をシャットアウト。FCHは千鳥にボールを集め、よくシュートに持ち込んだがやや打ち急ぎの感はあったか。守備面では問題なく抑えていただけに、あと一崩しを入れてフィニッシュ、の形に持ち込みたい。


順位表(ファーストステージ終了時)

  勝点
WBL 25 8 1 5 21 11 10
HAN 25 7 4 3 15 7 8
SSS 23 6 5 3 11 7 4
EWI 21 6 3 5 10 10 0
FCH 17 3 8 3 14 12 2
SCM 16 3 7 4 11 11 0
SKU 12 3 3 8 6 16 -10
DMS 12 3 3 8 5 19 -14


終わってみればWBL、HANは勝ち点差で並んでおり、伯仲していたといえなくもないのだが、終始首位を明け渡さずに来たWBLが余裕を持って逃げ切った、という部分は否めないか。偶然にも上位4チームは桜花杯一回戦突破チームと同じで、桜花杯の決勝で対戦したチームがステージの1、2位。
下位4チームに共通しているのが勝ち星を伸ばせなかったことで、4チームとも3勝。引き分けの部分でFCH、SCMはSKU,DMSに先んじたがさらに上位には届いていない。FCH、SCMは負け数だけならWBLにさえ勝ってはいるのだが、3試合引き分けと1勝2敗の勝ち点が同じ、という事実は3試合安定した試合をするより3試合に1試合爆発させるようなチーム作りが求められるのかもしれない。




ベストイレブン

            伊集院レ

         沢渡      主人


      清川(HAN)     水島(FCH)
             岬
  九段下(SKU)             咲野(SCM)

       アレックス  来須(FCH)

             速水


いわゆるクリスマスツリーの4-3-2-1。今回はMFを下げたり、SBを真ん中に回さず普通にDFラインが組めるため、来須の時間が短いのはやや気になったがとりあえずそのままで。


MVP:伊集院(HAN)
数字上とはいえ無理だろう、と言われ続けた優勝への可能性。開始早々に得点を挙げ、チームに期待と希望を抱かせた。

MIP:速水(SKU)
今日の出来は文句なし。セーブ、枠内シュートとも多くを浴びたがそのすべてをシャットアウトした。

(拾)
Posted by Akira Hirota - 2008.06.22,Sun
まず第13節結果から。

FCH×SSSは春日の3試合連続ゴールで0-1、アウェーSSSが寄り切った。FCHは前半攻め立てたが、その時間帯に点を取れなかったのが響いた。千鳥不在の影響かどうかは検証する必要があるだろう。SSSは連勝を伸ばしたが、優勝の可能性はここで消滅。FW陣の不振が尾を引いた。
SCM×SKUは1-1のドロー。お互いにFKで得点を挙げるという「飛び道具」の飛び交う試合だったが、流れからの決定機は作れなかった。SCMは美咲のFKで先制したがその美咲は負傷。やはり身体のサイズが小さいだけに、バイタルエリア近い部分でのプレッシャーは厳しい。SSS時代から負傷は多く、活躍する場所を考える必要があるのかもしれない。SKUは難波のFKで追い付いて最下位を脱出。次節で最下位脱出の確定なるか?
大一番となったEWI×WBLは1-2、今日も後藤の活躍でWBL、事実上の優勝を決めた。EWIはこの大一番にDFの要である麻生を連戦で使わなければならないのは痛かった。他に選手がいない台所事情もあるが、長いリーグ戦でダメージコントロールができていないのは問題。ここ一番で負傷が目立ったが、その選手達も連戦中が多かったのは果たして偶然だろうか。WBLは完璧な形で優勝をほぼ手中にしたが、こちらもスタメン選手の酷使が目立つ。今ステージは主力選手に長い負傷がなかったが、もし離脱していたら、などの懸念はついて回る。ただそれは次ステージ以降の課題となるだろう。
DMS×HANは1-4、雨に強いDMSだったが今回はHANが大差での勝利を収めた。DMSは前半からファウルで止める流れが続き、また主人がいないため左右に起点を作るHANを抑え切れなかった。引いて守る、をディシプリンとするチームであれば、20分で4失点はあまりに痛い。HANは桜花杯を思わせる攻撃陣の爆発で4点を奪う大勝。これまでの3ボランチと3トップの間を動いて繋ぐ主人がいないため布陣を変更して臨んだが、それがDMS守備陣に的を絞らせない結果となり、サイドから崩して3バックの両側を上手く突く形を多く作れた。主人に掛かる負荷が大きい現状を考えると、このオプションの発掘は次ステージへの布石となるかもしれない。


順位表(第13節終了時)

  勝点
WBL 25 8 1 4 21 10 11
HAN 22 6 4 3 12 7 5
SSS 20 5 5 3 10 7 3
EWI 20 6 2 5 10 10 0
SCM 16 3 7 3 11 8 3
FCH 16 3 7 3 14 12 2
SKU 11 3 2 8 6 16 -10
DMS 11 3 2 8 5 19 -14

まだ確定こそしていないが、事実上WBL優勝。HANにも可能性があるが、それには次節WBL×SSSをSSSが勝ち、HAN×SCMをHANが勝つという前提の上で、SSSとHANの対戦相手に対する得点差が合計で7以上の必要がある。つまりはWBL×SSSが0-3かつHAN×SCMが4-0、というような場合。ただ得点数が下から3番目のSSSが3点4点を取れるという事態は想定し辛く、失点が現在リーグ一のSCMが3点4点取られる、という事態もそれ以上に想定し辛い。その想定し辛い事態が同時に起こったとすれば、それはもう奇跡としか呼べないだろう。それよりもヒートアップするのは最下位争い。次節DMSは牧原不在で相手は満身創痍のEWI、SKUはキーマン難波が好調で最終節を迎えられるとあって、どう転んでも不思議ではない。





ベストイレブン

・いつもは6.5を基準にしているが、今回選び難いため得点・アシストを中心にしている。


                後藤
       早乙女(HAN)     神条(HAN)

               美咲
        藤崎(EWI)      春日
               難波(SKU)
      鞠川(HAN)          清川(HAN)
               麻生(SKU)

               鞠川(SSS)

DFがいないため、そのままDFに回しても通用しそうな体格を持つ清川、鞠川に下がってもらっての3バック。


・MVP:後藤(WBL)
もう何度目になるか、という感じだが(笑)、優勝を決定付けるドゥッピエッタ。昨季セカンドステージ最下位の屈辱を晴らした。

・MIP:清川(HAN)
布陣変更で攻撃を司る主人不在が却って積極性を引き出したか。前線へ躍り出る動きで2アシストを記録した。

(拾)
Posted by Akira Hirota - 2008.06.15,Sun
まずは12節結果から。
SSS×DMSは2-0でSSSがホーム最終戦を飾る。いわゆる「ユース組」中心のメンツで勝てたことは大きいが、得点シーンは競り合いから零れてのごっつあん、あるいは一度抑えられているFKであり、「運よく勝てた」という面は否めず、残り二試合にその運が残っているかどうか。DMSは前線にボールを運べず後半の2分間で2失点、エアポケットの時間帯を生じさせてしまった。特に2点目は香坂が抑えているだけに何とか止めたかった。
優勝の行方を左右する一戦WBL×SCMは0-2、アウェーSCMが意地を見せた。WBLはよくシュートを打ち攻め立てたが今日に関しては「御田の壁」が厚かった。また2失点も野崎が追いついてはいるだけに悔やまれるところだが、次節で仕切り直しを期す。SCMは少ないチャンスからそつなく得点に結びつけ、去年の「最強SCM」の片鱗を見せたが惜しむらくはあと数試合早ければ。
FCH×EWIは1-1のドロー。4-4-2から中盤重視の4-5-1に持ってきたFCHだったが、この試合に関してはあまりパスが繋がっておらず、やはり慣れていない陣形では致し方ないか。その中で追いついたことは評価すべきだが、優勝からは遠ざかる結果となった。EWIは怪我の日向をスタメンに起用、5分で交代とベンチワークにまずさを見せたが、それでも勝ち点1を得たことは大きな一歩。次節天王山に全てを賭ける。
SKU×HANは伏兵和泉恭の活躍で0-2、HANの勝利。SKUは鬼澤麗をワントップに立て、中盤を厚くする試みだったが、開始早々の失点でペースを明け渡し、後手に回って引き摺られてしまった。ゲームコントロールという部分でまだ課題が見える。HANは伊集院、神条をスタメンに欠き、不安視された攻撃陣だったが和泉恭がそれを一蹴する活躍。残り二試合のラッキーガールとなるか?


順位表(第12節終了時)

  勝点
WBL 22 7 1 4 19 9 10
EWI 20 6 2 4 9 8 1
HAN 19 5 4 3 8 6 2
SSS 17 4 5 3 9 7 2
FCH 16 3 7 2 14 11 3
SCM 15 3 6 3 10 7 3
DMS 11 3 2 7 4 15 -11
SKU 10 3 1 8 5 15 -10



ベストイレブン

      一文字(SCM)
                  和泉恭(HAN)

             天宮
    清川(HAN)            青葉

         水澤     マクグラス(EWI)

   七瀬      星乃     加藤(SSS)

            御田

DFラインが全員サイドバックというのもどうかとは思うが、評価点6.0からCBを選ぼうとすると多くなりすぎるため、やはり6.5以上、の線を守るべく登録上CBの星乃に真ん中に回ってもらう。和泉恭は評価点5.5だが今節唯一のドウッピエッタ、選ばないわけにはいかないだろう。



MVP:御田(SCM)
リーグ最多得点で首位を走るWBLの20本ものシュートからなる猛攻をストップ、優勝へ一直線のWBLに小休止を強いた。

MIP:和泉恭(HAN)
下積み(?)が長い選手のブレイクというのは個人的に嬉しい。HANといえば伊集院、高見、神条、加えて主人の攻撃陣で知られるが、そこに一石を投じる活躍で優勝への望みを繋いだ。

(拾)
Posted by Akira Hirota - 2008.06.10,Tue
まず第11節結果。
SSS×EWIは逆転で2-1、SSS。この試合で初スタメンの犬塚が決勝ゴールを挙げたが、ここまで引っ張る意味があったのかどうか。「雰囲気を変える」目的であればもっと早めの犬塚先発起用はあって当然のスジだったはずで、千鳥・新井に拘って起用を迷ったツケが順位に現われてしまっている。EWIは2試合続けての退場者を出し、数的劣勢に晒される結果となった。DFラインがあまり合わせていない面子だったこともあって、連携の難がここにきて噴出したか。
SCM×FCHは後半に試合が動き、SCM先制するがPKを得たFCHがこれを決めて追いつきそのままドロー。お互い中盤での攻防に終始した感がある中、SCMにとってエース桐屋のゴールは好材料だが、時既に遅し。FCHも追いつきはしたもののPKで、流れからゴールを得ることが出来ず。同じシステムで噛み合ったチーム同士の対戦は個々の局面で決定的な差がつけられなければ膠着しやすいということか。
前回対戦ではHANが貫禄を見せて勝利を収めたHAN×WBLは今日も後藤の日で0-2、WBL。HANは一部のスタメン選手に替えが利かないため、どうしても疲労によるパフォーマンス低下を避けられないか。WBLは相変わらず後藤で、チーム関係者は否定したいようだが、どれだけ芸術的なループパスも鋭いクロスもFWが決めなければ意味がない。何よりチーム総得点の7割以上が後藤、という現状では「後藤だけのチームではない」と抗弁したところで虚しい。ただ、他チームにはそういった絶対的エースがいないのであり、別に「後藤だけのチーム」と言われても構わないのではないか。こうなると後藤をどう生かすか、を考えるべきだろう。
DMS×SKUは序盤の1点をSKUが守り切って0-1。DMSは後半苛烈に攻め立てたが、もともと守備的をモットーにしてきたチームには結果として荷が重かった。SKUはこれでステージ3勝目、残り3試合でチームのステージ最多勝である4を超えられるか。基本能力の高い鬼澤麗あたりは上手く使いたい。


順位表(第11節終了時)

  勝点
WBL 22 7 1 3 19 7 12
EWI 19 6 1 4 8 7 1
HAN 16 4 4 3 6 6 0
FCH 15 3 6 2 13 10 3
SSS 14 3 5 3 7 7 0
SCM 12 2 6 3 8 7 1
DMS 11 3 2 6 4 13 -9
SKU 10 3 1 7 5 13 -8



ベストイレブン

今節は特にツッコミどころが多いような気がする。


          後藤

          牧原(SKU)
   千葉            藤崎(WBL)

     日向(EWI)   日向(SCM)
          渡井(SCM)

  野咲(SKU)        渡井(FCH)
          橘(EWI)

          速水


本職のCBがいないので、一番屈強そうな橘に回ってもらう。DMFがやたら多いので、芸術的ループパスの千葉と、OMF経験のある藤崎を前に。同じ名前が多く何だか神経衰弱みたいな並び…。


MVP:後藤(WBL)
今日も元気にドゥッピエッタ。ここまで来たら「戦術が後藤」は褒め言葉と解釈すべき。

MIP:犬塚(SSS)
初スタメンでの初ゴールが逆転の決勝ゴール。驚くべき初物尽くしとなった。

(拾)
Posted by Akira Hirota - 2008.06.07,Sat

遅くなったが第10節結果。
九州ダービーのSKU×SSSは0-1でSSS。アウェーながら押したSSSだが、あれだけ押して二点目が取れない決定力不足は今季最大の課題。前線の補強も視野に納める必要があるか。SKUは前節好調の鬼澤麗を前線に抜擢も彼女までボールが届かず。GK速水も奮戦しただけに中盤の構成力を上げる必要がある。
EWI×SCMは開始早々の1点を守り切って1-0でEWI。一人退場した後よく凌いだEWIだが、一人少ないことを考えてもスタッツの落ち方が異常。一人一人での局地戦には強いが組織立ってのサッカーが出来ていない事実の証左ともいえ、ドリブルによる突破を攻撃の軸にしているのも頷ける。SCMは早い時間で一人多い局面を作りながら決め切れず。エース桐屋の復活待ちか?
FCH×HANはアウェーのHANが押し切って1-2。FCHはボールを持てていた前半に点が取れなかったのがすべて。ここにきてエース千鳥がややブレーキ気味か?HANは全体に危なげなく乗り切ったがオウンゴールはやはり余分。堅守を誇るチームとしてはこういったミスをなくしていきたい。
DMS×WBLは0-2でWBL。DMSは守備的に振るチームだが複数失点してしまうと打つ手がなくなってしまうある程度バランスを考えるべきではないか。WBLは勝ったが、「戦術は後藤」状態は相変わらず。ただ今後他所に引き抜かれる心配がないチームだけに、安定した強さを発揮できる、とはいえるか。


順位表(第10節終了時)

  勝点
WBL 19 6 1 3 17 7 10
EWI 19 6 1 3 7 5 2
HAN 16 4 4 2 6 4 2
FCH 14 3 5 2 12 9 3
SCM 11 2 5 3 7 6 1
SSS 11 2 5 3 5 6 -1
DMS 11 3 2 5 4 12 -8
SKU 7 2 1 7 4 13 -9



ベストイレブン

       後藤
             神条(HAN)

         井上(WBL)
  渡井(SCM)        日向(EWI)

         マクグラス(HAN)

 野咲(SKU)            森井(WBL)
       小野寺   松田

           西村

松田、森井は中盤での起用なのだが、DFの高得点が珍しいこともあって今回は4バックにしよう、ということでDFに回している。


MVP:後藤(WBL)
正直またか、という気もするが(笑)、やはりドゥッピエッタということで。

MIP:速水(SKU)
今回はSSSの拙攻にも助けられているが、やはり今回も個人的に何かあげたい(笑)

(拾)
Posted by Akira Hirota - 2008.06.05,Thu

順位表(第9節終了時)

  勝点
WBL 16 5 1 3 15 7 8
EWI 16 5 1 3 6 5 1
FCH 14 3 5 1 11 7 4
HAN 13 3 4 2 4 3 1
SCM 11 2 5 2 7 5 2
DMS 11 3 2 4 4 10 -6
SSS 8 1 5 3 4 6 -2
SKU 7 2 1 6 4 12 -8



ベストイレブン


         後藤
                佐倉
  鬼澤麗(SKU)        来須(SKU)

      牧原(DMS)  沢田

         マクグラス(HAN)

    松田    小野寺    加藤(FCH)

           御田
  


FWに高得点が多いので4トップ組んでみる。

MVP:鬼澤麗(SKU)
敗色濃厚の中途中投入で2ゴール、首位EWIに土を付けるジャイアントキリングを成し遂げた。

MIP:佐倉(WBL)
起用法の是非はあるにしても貴重な同点ゴール。敗戦を逃れた。

(拾)
Posted by Akira Hirota - 2008.05.27,Tue
第8節結果。

SCM×SSSは1-1のドロー。お互いに少ないチャンスから1点を挙げ、相手にシュートを打たせないという流れに出来た、と喜ぶべきかどうか。中盤は健闘したがフィニッシュに至る流れを作れなかった攻撃陣、数えるほどしかないピンチを決められた守備陣が共に課題。PKで、流れから得点を挙げられないSSSは重傷だが、それに勝ち切れないSCMも褒められたものではない。
HAN×EWIは0-1、EWIが1点を守り切った。HANは攻撃の糸口を作れず、主人不在が堪えたということになるが、自身のスピードを生かして前線に絡むスタイルの主人が中央、トップ下の位置でプレーする以上は相手のプレッシャーが激しくなるのは自明の理。このポジションでプレースタイルも変えないまま使い続けるなら今後も大なり小なり主人の怪我は避けられないため、主人不在の際の備えを考えなければチームとしてのパフォーマンスを維持するのは困難だろう。EWIは森井、陽ノ下、控えに神戸、森下とにかく足のある選手を走らせて突破、という極めてわかりやすいスタイルだが単調。ドリブルで進む間にある程度守備隊形を固められており、いつも主導権を取りながら二点以上取れた試合がない事実は重んじるべき。
DMS×FCHは雨中の対決となったが1-0とホームDMSが押し切った。DMSはボールタッチ、ポゼッションとも遅れを取っていたがシンプルに繋ぐ意識が高く、より多くのシュートを浴びせてチャンスを手繰り寄せた。決勝点もゴール前の混戦からで、この状況を作れたのもゴールへの意識が高かったから。FCHは主導権を握ってはいたがフィニッシュに持っていけない。前節大当たりの千鳥もこの日はブレーキで首位陥落。
SKU×WBLは0-2で順当な線。SKUはそろそろ他チームのような(DMSの3-5-2やFCH、SCMの4-4-2といった)オーソドックスな陣形を試してみるべきではないだろうか?サイドに機動力、センターに高さ強さを重視して配するだけで相当変わるような気がするのだが。WBLは後藤以外で得点を挙げたのは好材料だが、SKU守備陣のほとんど(赤井、白雪美、野咲)が今季初スタメンということは割り引いて考えるべき。「余興」にDFラインを組んでいる場合ではない。



順位表(第8節終了時)

  勝点
EWI 16 5 1 2 5 3 2
WBL 15 5 0 3 13 5 8
FCH 13 3 4 1 9 5 4
HAN 12 3 3 2 4 3 1
SCM 10 2 4 2 7 5 2
DMS 10 3 1 4 4 10 -6
SSS 7 1 4 3 4 6 -2
SKU 4 1 1 6 2 11 -9



ベストイレブン

今回は7.0以上が多く比較的すんなりと。



        羽柴
             志村

   弥生             秋穂

      清川(WBL) マクグラス(EWI)

野咲(SKU)            加藤(FCH)
      八重(HAN) 藤堂(HAN)

           香坂(DMS)

7.0以上だがFWで途中出場の後藤(WBL)、鬼澤麗(SKU)は選外。せめてゴールかアシストに絡んでいれば、というところ。個人的にはGK速水に何かあげたい気分なのだが、やはり2失点は頂けない、ということで消極的に香坂を選んでいる、とは付け加えておく。


MVP:志村(DMS)
雨中の決戦で首位打倒の決勝ゴール。チームも二試合続けて首位狩りと好調の兆しを見せた。

MIP:速水(SKU)
まさに孤軍奮闘だった。

(拾)
Posted by Akira Hirota - 2008.05.20,Tue
第7節結果。

SSS×WBLは終了間際のゴールでSSS今季初勝利。結局千鳥頼み、さらに相手が控えモードとあって初勝利に浮かれている場合ではない。WBLも控え主体とはいえ、今季未勝利、波に乗れていないSSSにここまで粘られるようでは問題。少なくとも引き分けには持ち込めた。
SCM×HANは1-1でドロー。SCMは少ないチャンスを生かして先制し、またエース桐屋が絡んでの得点を得ただけに守り切らなければ。HANは追い付いてのドローだが主人またも負傷。ポジションとプレースタイルを考えれば致し方ないか。
DMS×EWIは1-0でDMS。DMSは守備的なゲームプランが上手く嵌った試合だったが、嵌る展開になることがあまりに少なく、上位を覗うならプラスアルファがどうしても必要。EWIはここまで勝っていたために目立たなかったが、ドリブル突破一辺倒と試合運びは単調。今まで「二点目」を取れなかったことと無関係ではないのではないか。
FCH×SKUは千鳥のハットで3-0、前半のうちに試合を決めた。FCHは勝ったが、結局千鳥頼みの部分は去年と変わっておらず、また3点リードの後に退場者を出すなど試合運びは拙いが首位に躍り出た。SKUは布陣変更が裏目。バイタルエリアがあれだけ空いてしまうとやはり使われる。



順位表(第7節終了時)

 

 

勝点

1

FCH

13

3

4

0

9

4

5

2

EWI

13

4

1

2

4

3

1

3

WBL

12

4

0

3

11

5

6

4

HAN

12

3

3

1

4

2

2

5

SCM

9

2

3

2

6

4

2

6

DMS

7

2

1

4

3

10

-7

7

SSS

6

1

3

3

3

5

-2

8

SKU

4

1

1

5

2

9

-7




ベストイレブン

6.5以上で並べるとこう。

          千鳥(FCH)

     陽ノ下(EWI)    朝日奈(SKU)
           森下(EWI)

      白鳥         水島(FCH)
           マクグラス(HAN)

     神条(FCH)      七瀬
            八重(HAN)

            香坂


ツーシャドーの3-6-1。サイドが弱そう。



MVP:千鳥(FCH)
ハットトリックの大暴れでチームの首位進出に貢献した。

MIP:香坂(DMS)
雨霰と降り注いだシュート、クロスの全てをシャットアウト。チームの対EWI戦初勝利の立役者となった。

(拾)
Posted by Akira Hirota - 2008.05.19,Mon
第6節結果。

SSS×FCHはホームSSSが先制するも守り切れず、終了間際に逆転を許し2-1でFCHが勝利。SSSは3連敗、しかも直近2試合は逆転負けと重傷。FCHは無敗をキープしているが、上位を伺うならここで2勝目は遅い。
SKU×SCMは里仲のミドルで先制したSCMが守り切って1-0。SKUは2連敗だがスコアはいずれも0-1と守備陣が崩壊しているわけではないだけに得点が欲しい。SCMは中盤の奮戦で勝利したがMF里仲の2試合連続ゴールにFW陣は何らかの危機感を抱くべき。
WBL×EWIの首位攻防は2-0でWBL。WBLは開始直後と終了間際のいい時間帯に加点した。EWIはドリブル突破は顕著だったもののその後のアイディアを欠いた。
HAN×DMSは前半の伊集院のゴールを守り切って1-0でHAN。前半にカードを集中し、展開を危ぶまれたHANだったが後半は持ち直して試合を支配。DMSは鈴麗、牧原の主力を負傷と次節は正念場を迎える。



順位表(第6節終了時)

 

 

勝点

1

EWI

13

4

1

1

4

2

2

2

WBL

12

4

0

2

11

4

7

3

HAN

11

3

2

1

3

1

2

4

FCH

10

2

4

0

6

4

2

5

SCM

8

2

2

2

5

3

2

6

SKU

4

1

1

4

2

6

-4

7

DMS

4

1

1

4

2

10

-8

8

SSS

3

0

3

3

2

5

-3




ベストイレブン

・6.5以上の中で得点・アシストを挙げた選手を中心に並べてみるとこう。


        伊集院
               陽ノ下(FCH)

   沢渡              陽ノ下(WBL)

     本田           里仲
          桂木(FCH)

   八重(EWI)          橘(EWI)
          麻生(SKU)

            橘



MVP:後藤(WBL)
1点目の起点と2点目、全得点に絡み首位撃破に貢献した。

MIP:里仲(SCM)
このポジションで2試合連続のゴールは前線へ向かう高い意識の現われだろう。

(拾)
最新トラックバック
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]